2010年11月19日金曜日

XperiaのAndroid2.1に2.2の目玉であるJITをいれてみる

Providence » ブログアーカイブ » android 2.1にJITを適用させてみる
2.1なdocomoファームにJIT導入してみた | なむわんがつらつらと。

と、ここ見れば早い話なのですがせっかくなのでXperia単体で頑張ってみました。
出先でJITcompiler入れたゼ(ドヤッ したい方だけお試し下さい。
* SDK云々が無くても実行できるのがポイントです。

Xperia備忘録: Xperia(SO-01B)におけるRoot奪取
を前提としたお話です。

まず[06_11_2010] Android 2.1 OPTIMISER V002 - xda-developersよりOptimizerをDL→解凍します。
中のファイルから
  • vmlibsv1に入っていた libdvm.so
  • vmlibsv2に入っていた dalvikvm
を抜き出しておきます。
そしてSDカードにvmlibsというフォルダを作り二つのファイルを保存します。

次にESファイルエクスプローラのRoot・マウントオプションを有効にし
root→systemディレクトリ内にあるbuild.propをESファイルテキストエディタで開きます。
135行目の
dalvik.vm.heapsize=24m
から↓
dalvik.vm.heapsize=32m
に変更し保存します。

最後にAndroid Terminal Emulatorにより
vmlibs関連のファイルを書き換えていきます。
su
mount -o remount,rw -t yaffs2 /dev/block/mtdblock2 /system

cd /system/bin/
dd if=/sdcard/vmlibs/dalvikvm of=./dalvikvm
chmod 755 ./dalvikvm

cd /system/lib/
dd if=/sdcard/vmlibs/libdvm.so of=./libdvm.so
この時点でリブートするのでCPUが落ち着いてからまたTerminalを実行し
su
mount -o remount,rw -t yaffs2 /dev/block/mtdblock2 /system

cd /system/lib/
chmod 644 /system/lib/libdvm.so

rm -r /data/dalvik-cache/*

reboot
これによりJITコンパイラを入れた事になるそうです。
正直あまり体感は出来ないです。

docomo版Android2.1を入れた状態

JITコンパイラを入れた状態

確かにスコアアップはしています

Youtubeアプリ 2.0.26 のインストール

再生中の横画面
シークバー等も新しい方がシンプルで見やすいです。

機能的にも色々追加されているようです。

アイコンも若干変わります。

rootやら色々が前提です。
Xperia備忘録: Xperia(SO-01B)におけるRoot奪取

まず2.1、2.2用(?)の野暮ったいYoutubeアプリ…つまり標準のYoutubeアプリを
アンインストールします。

次にXDAから
[MOD] Youtube 'Gingerbread' ported to Eclair - xda-developers
新しいYoutubeアプリをダウンロードします。
awesomedropやSDカードのマウントでSDにコピーします。
次にESファイルエクスプローラを起動し、Root・Systemマウントオプションをつけます。
そしてDLしてきたsigned_Youtube.apkをrootディレクトリ→system→appの中に放り込みます。
そこからインストールし上書きします。
(もしかするとデフォのアプリ消さなくても可能かも?)

新しいYoutubeアプリをお楽しみ下さい。

*追記
一部環境ではどうやらGoogleアカウントのログインでこける場合があるそうです。
その場合は "com.google.android.youtube"を消すと直るようです
 しんさんコメントありがとうございました!

Xperia(SO-01B)におけるRoot奪取

Android1.6 の場合

Software2Tech.com » Download Universal Androot apk
UniversalAndrootを取得しRoot!ボタンを押します。


Android2.1 の場合
z4root ~ Android用アプリケーション v1.2.2 デベロッパー RyanZA
z4rootを使います。
後述しますがz4rootの場合はその他の必要となるアプリも入るので
簡単でオススメです。
UKファームの場合は
[APP]SuperOneClick v1.5.5 (Root, Unroot, Enable Non-Market App, Get UNLOCK code) - xda-developers
こちらも可能なようです。

Rootを取得した後に
su権限の為にSuper User、
及びroot権限必須アプリ用にbusyboxもマーケットからDLしてインストールします。
* これらはz4rootでワンクリックすると自動的にインストールされるようです。


あると便利なソフト達
ES ファイルエクスプローラー ~ Android用アプリケーション v1.4.6 デベロッパー EStrongs Inc.
Root機能がついておりRootとるとすごく輝きます。
具体的にはシェアアプリにしかないようなsystemの書き込み可能なマウント等。
つまりTerminalで打たなくてもある程度のファイルな編集や書き込みが出来ます。
** Rootオプションつけたまま終了させると起動しなくなったりしますので注意

2010年11月16日火曜日

2010年11月のホーム画面

とりあえずスクリーンショット


アイコンはdAで人気の"ecqlipse 2"
Tuboroidの強引感などをお楽しみ下さい。
ちなみにapkファイル書き換えではなく
Desktop Visualizerを使用しての全置き換えです凹o




あまりウィジエット置きたくないので
デフォのステータススイッチとTypoClockとBeautifulWidgetだけです。